20年経過のお車で、レンズ面積の約4割にクリヤ剥が発生しておりました。
リフレッシュ作業である研磨です。
1)コンディション相応のアクションが必要ですが、クラッキングを極力避ける為、あまり熱を掛け過ぎないようにアプローチ。
2)1st ポリッシュである「粗磨き」をならす為(バフ目消しを兼ねる)の2nd ポリッシュ。
3)コンパウンド抜きであるフォロー研磨。リアルな肌を出し、研磨不足があれば1~2の作業に戻ります。
4)仕上げげ磨き。
5)脱脂作業。レンズの素材は、シリコンオフ等の有機系溶剤に弱いので、脱脂はシャンプー洗浄で行います。
6)フィルム貼付作業です。3D曲面が殆ど無いので、作業性は良いです。難易度「2」レベル(MAX「5」)。
- 施工費用
- 5,400円(モニターキャンペーン価格)
- 施工時間
- 1時間21分